キッチンスタンドにタオルハンガー

ダキャンプ

2016年09月08日 13:08


ウォータージャグプレートを作成したら、
テンションがあがり、
キッチンをもっとキッチンらしくしたくなってきた。
水を使って手が濡れたら、、、
拭くよねぇ。
でもタオルがテーブルの上にあったら、、、
邪魔よねぇ。

ということで当面ツーバーナー購入の予定もないので、
天板を有効活用して、タオルハンガーを作ることにした。

ウォータージャグプレートDIYはこちら
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンtank

このジャグを買えば純正ぴったりなのに違う方法で装着!



用意するもの。

・メタルミニフック、2個
・針金60cm位、1本
以上。

まず針金の強度を高めて、両サイドがフックから抜けないようにクルクルクルと巻く。

天板を裏返し最適な場所にアルミフックを貼る




あっという間に完成。
両面テープは24時間くらい負荷をかけずに置いておいた方がよいので、そのまま放置。

収納時は針金が内側にたわみ、かさばらずにしまえる。使用時はハンドタオルが引っかかるくらいに垂れるので濡れた手を最短距離でタオルに到達できる!

5分でできるインスタントタオルハンガーの出来上がり!

時間を持て余したのでもう一つ。
サイドターナーフックも、設置した。

用意するもの。
クリップ付きフック、3個
以上。



キッチンスタンドの天板したのポールに引っ掛ける


完成。



収納時も取り外さなくても干渉しないので、
つけっぱなしで次回のキャンプに臨めます!

関連記事