ソロキャンがしたいと思いまして。
秋ですね
かれこれ30回ほどキャンプを経験してきて、
そう言えばまだ未経験な領域があったな。と今更。
キャンプの何を楽しんでいるのか?を確かめてみるなら、
きっとソロキャンをしてみるのがいいんじゃないか!?
などと、余計な悩みを抱えている今日このごろ。
ただ新しいテントが欲しいだけかもしれない。
数年前からワンポールテント、ティピーテントが流行っている。
いつまでもアメニティドームじゃ、あれだなぁ・・・と思いつつ
かといって、今更ワンポール導入では、物足りないなぁと
自分のキャンプスタイルについて考えていたとき、
シンプルでソロ向けなテントを見つけた。
ソロキャン用テントだ
そのきっかけになったのがバンドックソロベース

バンドックソロベース
サイズ(約):フライW360xD190xH110cm
・収納時 : 40cmx20cmx20cm
次に有名なテンマクデザイン


テンマクデザイン
サイズ
本体(約) W:330×D:190×H:130cm
グランドシート(約)
収納時 : 62cm×26cm×26cm
そして、安価なFieldoor

サイズ
本体サイズ : (約)320cm×210cm×130cm
インナーサイズ : (約)200cm×105cm×120cm
収納時 : (約)73cm×20cm×20cm
実用性と秋冬春の寒い時期に防寒効果が高いのはスカートがあるタイプだろう。
でもちょっとしたスカートのために1万円UPか。。
悩ましいなぁ。
先月、ナチュラムでバンドックソロベースTCのオリジナルカラー
「サンドベージュ」が予約販売を開始していた。
金額的にはスタンダードカラーのAmazon販売と同様。
ナチュラル系のカラーなら手元のタープとも色合いが同じだから、
こちらもとっても興味ある。。
今月中にポチッとしてしまいそうだなぁ・・・
かれこれ30回ほどキャンプを経験してきて、
そう言えばまだ未経験な領域があったな。と今更。
キャンプの何を楽しんでいるのか?を確かめてみるなら、
きっとソロキャンをしてみるのがいいんじゃないか!?
などと、余計な悩みを抱えている今日このごろ。
ただ新しいテントが欲しいだけかもしれない。
数年前からワンポールテント、ティピーテントが流行っている。
いつまでもアメニティドームじゃ、あれだなぁ・・・と思いつつ
かといって、今更ワンポール導入では、物足りないなぁと
自分のキャンプスタイルについて考えていたとき、
シンプルでソロ向けなテントを見つけた。
ソロキャン用テントだ
そのきっかけになったのがバンドックソロベース

バンドックソロベース
サイズ(約):フライW360xD190xH110cm
・収納時 : 40cmx20cmx20cm
次に有名なテンマクデザイン


テンマクデザイン
サイズ
本体(約) W:330×D:190×H:130cm
グランドシート(約)
収納時 : 62cm×26cm×26cm
そして、安価なFieldoor

サイズ
本体サイズ : (約)320cm×210cm×130cm
インナーサイズ : (約)200cm×105cm×120cm
収納時 : (約)73cm×20cm×20cm
実用性と秋冬春の寒い時期に防寒効果が高いのはスカートがあるタイプだろう。
でもちょっとしたスカートのために1万円UPか。。
悩ましいなぁ。
先月、ナチュラムでバンドックソロベースTCのオリジナルカラー
「サンドベージュ」が予約販売を開始していた。
金額的にはスタンダードカラーのAmazon販売と同様。
ナチュラル系のカラーなら手元のタープとも色合いが同じだから、
こちらもとっても興味ある。。
今月中にポチッとしてしまいそうだなぁ・・・