ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そうだ!野遊びをしよう

双子パパのアウトドアで子育て奮闘記! 時間ができればバーベキュー。子供のためと言いながら自分が1番楽しんじゃうブログです。

予約なしキャンプ場って

   

予約なしキャンプ場って


今から再来週の事で頭がいっぱいです。

キャンプ好きですが、行きたい!と思い立った時には、
既に人気のサイトは予約でいっぱい。
2つ、3つ条件を妥協して予約をしちゃう。ということって
ありますよね。。。ありませんか?

ハマっているくせに、事前の計画を立てるのが上手ではありません。。
9月も3連休だ!と気づいて予約サイト見た時には、
平均評価が★★★☆☆以下くらいの所しかなくて、
「オーナーが怠慢」とか「時間に厳しく怒られた」
みたいなコメント付きのキャンプ場しか残っていなかったりします。

いよいよ10回目のキャンプを迎えるのですが、
今回、初の予約なしサイトへ突撃をしようと企んでいます。

(突撃と言いながら、ちゃんと施設に昨日電話して状況確認済み)


松原湖高原キャンプ場ってご存知ですか?
予約なしキャンプ場って


片道3時間弱で決して近くは無いですが、自由な感じで好感が持てたので
行ってみたいと思います。

そして初のフリーサイト。
え?花火大会とか子供の運動会の時みたいな「場所取り合戦」があるの?
といった不安を持ったまま、「なるべく早く行く」という意気込みだけで
頑張ります。

予約なしサイトの攻略法、ぜひご教示くださいませ。。。




このブログの人気記事
昨年失効したポイントで何が買えたのか!?
昨年失効したポイントで何が買えたのか!?

同じカテゴリー(キャンプ場紹介)の記事



この記事へのコメント
はじめまして(*^_^*)
私はほとんど予約なしキャンプ場しか利用してません
フリーサイトは自由にレイアウト出来て、大好きです
北海道だからなおさらでしょうか?
事情はかなり違うかもしれませんね
人気キャンプ場なら場所取り合戦は恒例です
一番人気のフリーサイトなら、シーズンピークは朝六時で既に長蛇の列とかありますが、大抵混み始めるのは11時くらいからですね
私はゆっくりしたいので、早くに出発して、デイ料金払って前入りしちゃいます
それでもフリーはオートより安いですから
そちらはまだまだオンシーズンですか?
北海道はもうキャンプオフシーズンになるので、ほとんどスカスカです(笑)

だいずだいず
2016年09月10日 23:07
だいずさん>コメントありがとうございます!お返事遅くなってしまいましてすみません。北海道の広大な敷地で自由に好きなレイアウトでテント張るって楽しそうですね。うらやましいです。まだいった事ないですが千葉の成田の方に行くと、それが出来そうなところを1か所知ってます。
今回のキャンプ場は、なかなか良かったです。何より朝から立ててのんびりする時間もあって、滞在時間が長いのっていいですね。
こちらは16号が過ぎ去り穏やかな気温になりました。まだオンシーズンでしょうね。
10月にもう一回くらい行きたいなぁと思ってます。

ダキャンプダキャンプ
2016年09月21日 14:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
予約なしキャンプ場って
    コメント(2)